(出展募集!4/19まで)県産食材マッチング商談会2018

県秋田うまいもの販売課では、自社の定番商品・新商品や農産物等の新規販路開拓を模索している事業者等を対象として、県産食材マッチング商談会2018を秋田市及び東京都にてそれぞれ開催いたします。

県産食材を扱う河辺雄和商工会の事業者のみなさん!

県内外バイヤーとのマッチングをする機会となります。

奮ってご応募ください。

お問合せ、ご相談は河辺雄和商工会まで(TEL018-882-3523)

募集チラシ

募集チラシ(PDF)    出展申込書(WORD)

【申込期限】 平成30年4月19日(木)まで

【申  込  先】県秋田うまいもの販売課まるごと売込み班

【日     時】秋田市開催 平成30年7月12日(木)(募集数130ブース)

         東京都開催 平成31年1月11日(金)(募集数70ブース)

【出  展  料】1ブース  15,000円

「経営計画つくるくん」をご活用ください

slider00-01

ただいま平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」(2/28~4/27)、「小規模事業者持続化補助金」(3/9~5/18)の公募中です

補助金の申請にはもちろん「経営計画」の策定が必要となります。

「補助事業に挑戦したいけど、どうやって経営計画を作成すれば良いかわからない」そんな事業者の皆さんに向けて、(独)中小企業基盤整備機構が開発した無料アプリが「経営計画つくるくん」です。

この「経営計画つくるくん」では、経営計画の作成経験がなくても、選択肢から選び、文字入力も最小限。ナント!最短わずか30分で経営計画が作ることができるんです。

そして、作成した計画はエクセル形式で出力することができるので、文字入力の容易なパソコンで経営計画の最終仕上げ、集計等も簡単にすることができるという優れもの。

補助事業への挑戦をお考えの方や自社の強みや弱み、課題点を確認して経営改善を図りたいとお考えの方新たな取り組みをお考えの方、そして、創業を考えている方にも大いにご活用いただける経営計画作成支援ツールです。

「経営計画つくるくん」で自社の現状を分析して将来の夢を実現しませんか?

まずは「経営計画つくるくん公式サイト」をご覧下さい。

スマホやタブレットPCをお持ちの方は「ホーム」の「今すぐインストールしたい方はこちらから」よりインストールできます。

「スマホやタブレットPCを持っていない」「持っているけど自信がない」「もう少し詳しく教えて欲しい」という方はぜひ商工会へご相談下さい。

flow2
flow3
bread

「コレアキ2018」飲食エリア出店募集開始(3/13~3/30)

「東北六魂祭」の理念を継承して開催しているイベント『これが秋田だ!食と芸能大祭典』では県内のグルメ飲食ブースを設けることが決定しました。

秋田の食、河辺雄和の食をアピールするとてもよい機会となります。

ぜひ出店してみませんか?

なお、出店申込にあたっては商工会の推薦が必要となるため、出店を希望される団体、個人の方は河辺雄和商工会へご相談ください。

【募集期間】平成30年3月13日(火)~3月30日(金)

【選考方法】実行委員会が選考基準に基づき選考する

【会  期】平成30年5月25日(金)~27日(日)※25日は前夜祭

【出店エリアと出店料】

 ①秋田駅前飲食エリア(秋田駅前大屋根広場・アゴラ広場)3日間

  出店日:平成30年5月25日(金)~27日(日)3日間

  募集数:35店

  小 間:間口3.6m×奥行2.7m

  出展料:108,000円

  詳 細:秋田駅前飲食エリア出店募集要項・申込書(PDF)

 ②広小路歩行者天国飲食エリア(広小路歩行者天国)2日間

  出店形態:移動販売車

  出店日:平成30年5月26日(土)~27日(日)

  出店数:3店

  出展料:無料

  詳 細:広小路歩行者天国飲食エリア出店募集要項・申込書(PDF)

コレアキ2018

【5/18締切】「小規模事業者持続化補助金」公募開始!

平成29年度補正予算・小規模事業者持続化補助金の公募が開始しました。

【募集期間】

平成30年3月9日(金)~5月18日(金)当日消印有効。

【申請書提出先・問い合わせ先】

秋田県商工会連合会

担当:経営企画部経営企画課(持続化補助金係)

住所:〒010-0923秋田市旭北錦町1-47秋田県商工会館4階

TEL:018-863-8493

【申込にあたって】

河辺雄和地域の商工業者の皆さまは河辺雄和商工会(TEL018-882-3523)にご相談ください。

商工会が経営計画、書類の確認などのご支援をいたします。

※締切までに余裕を持った日程でご相談ください。

※商工会会員、非会員を問わず、応募可能です。

【応募方法】

応募にあたっては、公募要領をご覧いただき、申請書様式により提出して下さい。

<ダウンロード書類>
H29補正持続化補助金_公募要領(秋田県商工会連合会)(PDF)

H29補正持続化補助金申請様式(Word)

H29補正持続化補助金に係る主な変更点等について

 

【小規模事業者持続化補助金とは】

持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓等の取り組み(新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、地道な販路開拓等と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

小規模事業者(注1)が、商工会・商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用の2/3を補助します。

補助上限額:50万円

 

<小規模事業者とは>

「製造業その他の業種に属する事業を主たる事業として営む商工業者(会社および個人事業主)」であり、常時使用する従業員の数が以下の事業者です。

業種名

常時使用する従業員数

卸売業・小売業・サービス業(宿泊業・娯楽業以外)

5人以下

製造業・宿泊業・娯楽業・その他

20人以下

<補助金額について>

補助対象経費75万円の支出の場合、その2/3の50万円を補助します。 

同様に、補助対象経費60万円の支出の場合は、その2/3の40万円が補助金額となります。

また、補助対象経費90万円の支出の場合には、その2/3は60万円となりますが、補助する金額は、補助上限額である50万円となります。

 <H28年度補正(一般型・追加公募)からの主な変更点>

■補助上限が100万円となる要件

H28補正(一般型)

H28補正(追加公募)

H29補正

(1) 従業員の賃金を引き上げる取り組み

追加公募では増額要件なし

(1)従業員の賃金を引き上げる取組(賃上げ後の確認期間6ヶ月から3か月に短縮)

(2) 雇用を増加させる経営計画に基づく取り組み

(3)買物弱者対策に取り組む事業

(2)買物弱者対策に取り組む事業

(4)海外展開に取り組む事業

(3)海外展開に取り組む事業

※H29補正は、H28補正一般型と比較して雇用を増加させる経営計画に基づく取組での増額要件がなくなりました。

 ■加点対象の取り組み

H29補正から追加された項目

(1)満60歳以上の代表者が行う事業承継に向けた取り組み

(2)事業承継計画を作成する取り組み(事業者の年齢制限等なし。全申請者とも様式2-2を提出した場合、申請書全体の内容と併せて審査対象)

(3)過疎地域の事業者(詳細は公募要領のP89をご確認ください。

(4)生産性向上の設備計画を実施する取り組み(市町村の固定資産税減免が必要条件)

(5)経営力向上計画の認定事業者(平成30年2月28日までの認定者のみ対象)

■補助対象について

項目

変更点

補助対象経費

(1)⑫設備処分費を新設(※)

補助対象外

(従来のルールからの厳格化も含む)

(2)銀行振り込みの厳格化(小切手・手形不可を明文化)

(3)SEO対策不可の明文化

(4)不動産取得不可の明文化

※詳しい条件については公募要領のP62をご確認ください。

 ■その他

変更点

(1)国の電子申請ルール化への準備として、様式1等の事業者情報記入欄のフォーマット変更

(2)補助対象者として、企業組合、協業組合を追加(名称だけでなく、正規に組合として設立されていること。法人番号必須。)

「ものづくり補助金」募集開始!(2/28~4/27)

平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の募集が開始されました。

「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」とは、国際的な経済社会情勢の変化に対応し、足腰の強い経済を構築するため、生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための中小企業・小規模事業者設備投資等の一部を支援することを目的としています。

また、下記日時で公募説明会が開催されます(1事業者1名まで)。

【日  時】平成30年3月13日(火)  14:00~16:00

【会  場】ホテルメトロポリタン秋田

【参加申込】こちらからどうぞ

「ものづくり補助金」で生産性向上に取り組んでみませんか!

 

お問合せは

秋田県中小企業団体中央会(秋田県地域事務局・TEL018-874-9443 FAX018-874-9483)

ご相談は

河辺雄和商工会(TEL018-882-3523 FAX018-882-3774)まで

 

【公募要領等】

公募要領(PDF,83ページ)

応募申請様式(ものづくり技術)

応募申請様式(革新的サービス)

【公募期間】

平成30年2月28日(水)~平成30年4月27日(金)〔当日消印有効〕

【補助対象事業】

中小企業・小規模事業者が取り組む生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等の経費の一部を補助

【対象要件】

認定支援機関の全面バックアップを得た事業を行う中小企業・小規模事業者であり、下記の要件のいずれかに取り組むものであるもの。

①「中小サービス事業者の生産性向上のためのガイドライン」で示された方法で行う革新的なサービスの創出・サービス提供プロセルの改善であり、3~5年で「付加価値額」年率3%及び「経常利益」年率1%の向上を達成できる計画であること。

または

②「中小ものづくり高度化法」に基づく特定ものづくり基盤技術を活用した革新的な試作品開発・生産プロセルの改善を行い、3~5年で「付加価値額」年率3%及び「経常利益」年率1%の向上を達成できる計画であること。

【事業の詳細】

 (1)企業間データ活用型

複数の中小企業・小規模事業者が、事業者間でデータ・情報を共有し、連携岱全体として新たな付加価値の創造や生産性の向上を図るプロジェクトを支援。

<補助率>3分の2

<補助上限額>1社あたり1,000万円、連携体10者まで。

※さらに200万円×連携体参加数を上限額に連携体内で分配可能。

(2)一般型

中小企業・小規模事業者が行う革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援。

<補助率>2分の1(但し、一定の要件を満たす場合は3分の2)

<補助上限額>1,000万円

(3)小規模型

小規模な額で中小企業・小規模事業者が行う革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を支援。(設備投資を伴わない試作開発等も支援)

<補助率>小規模事業者3分の2その他2分の1

<補助上限額>500万円

(4)共通

生産性向上に資する専門家を活用する場合、補助上限額30万円アップ。